大分県事業承継・引継ぎ支援センター メールマガジン
 
 おおいた事業承継・引継ぎニュースVol.07《定期便:2021年12月1日号》

このメールは、本メールマガジンにご登録いただいている方の他、大分県事業承継ネットワーク構成機関において事業承継支援に携わっておられる職員の方など、当センターに関わりのある皆さまにお送りしております。
配信不要の方は、メール末尾のリンクから配信解除することができます。

 __c0__ 様
 
こんにちは。大分県事業承継・引継ぎ支援センターメールマガジン「おおいた事業承継・引継ぎニュース」編集長の”承 継子”です。
 このメールマガジンは、当センターの支援内容や事業承継に関わる様々な情報を、定期便(毎月2回発行)及び臨時便(不定期)にてお届けしています。
 創刊号からのバックナンバーも公開していますので、途中から購読された方、見逃してしまった方など、こちらからご覧いただけます。

≪ 今号の目次 ≫
・センター長便り:第三者承継支援・M&A成約事例
・トピック:おおいた後継者育成塾」でしっかり学びました!
・お知らせ:テレビ番組アーカイブ、ホームページ更新情報
・12月の無料相談会:県内12ヶ所で開催予定
・この数字はナニ?:122回 ≫≫≫答えは本文中にて
・今月のおススメ本:「事業承継のツボとコツがゼッタイにわかる本」 出版社:秀和システム
・編集後記

■センター長便り:第三者承継支援・M&A成約事例
 親族内や身近に後継者として適任者がいない場合、親族外への事業承継、いわゆる「第三者承継」を支援しています。
 当センターが、平成27年に設立されて以降、令和3年3月末までに88.5件の成約を支援しています。本年度4月以降10月末までには10件の成約で、累計98.5件の成約状況となっており、建設業や製造業の人気が高く、次いで卸売業・小売業が多くなっています。

 それでは、実際にどんな事業承継のマッチングがあったのか?直近の成約事例をお知らせします。
1) 建設会社の代表の体調不良が理由で、急きょ従業員が承継した事例
2) 老舗パン屋のオーナー及び親族に後継者がいなかったことから第三者承継を検討していた際に、顧問税理士の紹介によりマッチングができた事例
3) 当センターでは第三者承継は難しいと判断し、民間支援会社に紹介し成約した事例が2件
4) 代表の体調不安と業績悪化が原因で、廃業も視野に入れていた卸売業が、取引先と従業員を事業の一部として譲渡した事例
5) 新規開業を予定していた医師が、自ら後継者がいないクリニックを見つけて引き継ぐ際に、事業譲渡契約書の作成支援等を行った事例

■ トピック:「おおいた後継者育成塾」でしっかり学びました!

 大分県産業創造機構さんの主催で実施している「おおいた後継者育成塾」。今年は20名と多くの後継者が参加しました。当センターのエリアコーディネーターで中小企業診断士、事業承継士の岩崎美紀さんが主任講師として、事業計画の作成方法、当センターの外部専門家の池田税理士による決算書の読み方など、1カ月以上(週1回)にわたって実施されました。

 計画的な後継者教育が基本で、求められるリーダーシップや、専門知識、営業力、判断力を習得して、同じ後継者としてネットワークを築くことに力点をおいた育成塾です。
 本年度は終了しましたが、中小企業大学校などで実施される後継者育成プログラム(10カ月コース)に出席するには時間的余裕がない、小規模事業者の方にはピッタリの内容です。来年は是非。

■ お知らせ:テレビ番組アーカイブ、ホームページ更新情報
◎「社長・城島茂と学ぶ 事業承継」見逃した方、必見!
 中小企業庁が協力したBSフジの新たな番組「社長・城島茂と学ぶ 事業承継」も、既に2回の放送が終了しました。
 見逃してしまった方は、経済産業省のYouTubeチャンネルで、放送内容の抜粋がご覧いただけます。
(第3回放送:12月12日(日)14:00~14:30)


◎HP更新情報:新着事業承継事例2件を掲載
 第6号でお知らせした事業承継事例集「大分県事業承継物語」先行公開の第2弾、第3弾を掲載しました。
 第2弾は、宇佐神宮の表参道商店街にある「宇佐飴」製造販売「梅田家」さん(第三者承継)、第3弾は、竹田市萩町の左官工事業「株式会社高橋工業」さんです。来年1月にかけて10事業者の事例を紹介していく予定です。


■ 12月の無料相談会:県内12ヶ所で開催予定
 大分県事業承継・引継ぎ支援センターでは、県内各地で、専門家(弁護士・税理士・中小企業診断士)相談会、及びエリアコーディネーター(当センター所属の相談員)による出張相談会を開催しています。
 いずれも「無料」「事前予約制」です。
 12月は、計12ヶ所で12回(全日または半日)の開催を予定しています。まだ空き枠がある回もありますので、お早めにお申し込みください。

☆専門家による個別相談会
 ・由布市:湯布院福祉センター
  ー 12月1日(水) 9:30~15:20  
 ・国東市:国東市商工会
  ー 12月3日(金) 10:00~16:00

☆エリアコーディネーター出張相談会
 ・臼杵市:臼杵商工会議所
  ー 12月8日(水) 10:00~12:00
 ・津久見市:津久見商工会議所
  ー 12月8日(水) 14:00~16:00
 ・竹田市久住町:九州アルプス商工会久住本所
  ー 12月8日(水) 9:30~12:00
 ・竹田市:竹田商工会議所
  ー 12月8日(水) 13:30~16:00
 ・大分市野津原町:野津原町商工会
  ー 12月9日(木) 10:00~12:00
 ・由布市:由布市商工会
  ー 12月9日(木) 14:00~16:00
 ・日田市:日田商工会議所
  ー 12月9日(木) 9:30~12:00
 ・日田市天瀬町:日田地区商工会天瀬本所
  ー 12月9日(木) 13:30~16:00
 ・速見郡日出町:日出町商工会
  ー 12月16日(木) 10:00~16:00
 ・豊後高田市:西国東商工会
  ー 12月17日(金) 10:00~16:00

■ この数字はナニ?:122回
 本年度当センターが事業承継に困っている事業所に対し、11月末までに外部専門家を“無料”で派遣支援した「回数」です。
 4月からの8カ月間で「122回」ですので、月平均15回程度の専門家派遣となり、単純ではありますが2日に1日のペースで専門家の先生に支援をして頂いたことになります。
 外部専門家には弁護士、公認会計士、税理士、中小企業診断士、行政書士、不動産鑑定士、その他IT関係やM&Aなどの専門家がおり、当センターには現在57名の先生方に登録して頂いております。

 事業承継に関する様々な悩みや相談に対し、解決に向けた助言や指導などを行ってもらっています。また専門家派遣とは別に、当センターではエリアコーディネーターによる個別相談会も随時開催中。もちろん希望があれば、支援機関や金融機関で開催することも出来ますし、専門家が帯同のうえ“無料”相談に対応することも可能ですので、気になる方がいましたら一度ご相談下さい。

■今月のオススメ本:
「事業承継のツボとコツがゼッタイにわかる本」 出版社:秀和システム
 「みんなの事業承継研究会」著で、弁護士と公認会計士が監修しています。
 そもそも事業承継とは…から始まり、承継すべき経営支援の内容、どんな手順で事業承継を始めるか、M&Aに関すること、法務編として株式や相続の基本的な仕組み、税務編として贈与税・相続税、株式評価、親族内承継の具体的なやり方について、わかりやすく解説されています。
 全体像を知りたい方にはピッタリの内容の本かもしれません。 

【編集後記】
 当センターで事業承継に係る業務に携わるようになって、半年が経ちました。
 事務方として働かせていただく中で、相談者である事業者さんに対し、当センターのスタッフが本当に親身になって相談に乗っていることに心から感銘を受けています。経営や税務等の専門的な知識を駆使しながら、ご高齢の社長さんに丁寧なアドバイスを行ったり、場合によっては叱咤激励を交えて背中を押している姿を見聞きすることもあります。
 引継ぎに不安を感じている事業者さんにとって心強い味方である当センターのスタッフは、身内びいきと言われるかもしれませんが、本当に素晴らしい方々です。そしてセンターの一員として私も微力ながらそのサポートができることを、心から誇りに思います。
 多くの皆さんに当センターのことを知っていただき、どんどん活用してもらって、幸せな承継がたくさん成立しますように…と願いながら、裏方としてこれからも頑張ります!

 最後までお読みいただきありがとうございました。是非、末尾の読者アンケートから、ご意見・ご要望をお寄せ下さい!
 今後ともよろしくお願いします。では、次号をお楽しみに! (承 継子)


・本メールの送信元メールアドレスは送信専用です。お問い合わせ等につきましては、 こちらからお願いします。
・メールマガジンの配信解除は、 こちらの「解除フォーム」からお願いします。
・登録内容(メールアドレス等)を変更される場合は、お手数ですが、 こちらから一度登録を解除し、改めて登録しなおしてください。

ーーー ◇◇◇ ーーー

発 行:大分県商工会連合会|大分県事業承継・引継ぎ支援センター
所在地:大分市金池町3-1-64 大分県中小企業会館5F
電 話:097-585-5010 [受付時間] 平日 9:00-17:00
ホームページ https://www.oita-shoukei.org/

Copyright (C) 2021 大分県商工会連合会|大分県事業承継・引継ぎ支援センター