大分県事業承継・引継ぎ支援センター メールマガジン
 
 おおいた事業承継・引継ぎニュースVol.03《定期便:2021年10月1日号》

このメールは、本メールマガジンにご登録いただいている方の他、大分県事業承継ネットワーク構成機関において事業承継支援に携わっておられる職員の方など、当センターに関わりのある皆さまにお送りしております。
配信不要の方は、メール末尾のリンクから配信解除することができます。

 __c0__ 様
 
こんにちは。大分県事業承継・引継ぎ支援センターメールマガジン「おおいた事業承継・引継ぎニュース」編集長の”承 継子”です。
 このメールマガジンは、当センターの支援内容や事業承継に関わる様々な情報を、定期便(毎月2回発行)及び臨時便(不定期)にてお届けするものです。
 当センター下期(10月~)スタートに併せ、第3号を発行しました。

≪ 今号の目次 ≫
・センター長便り:当センター下期(10月~3月)の取り組み 
・トピック:当センターの支援内容紹介(1) 第三者承継支援
・お知らせ:YouTubeチャンネルで承継事例動画シリーズ公開開始
・10月の無料相談会:県内12ヶ所で開催予定
・連載コラム(1):この数字はナニ?「88.5」 ≫≫≫ 答えは本文中にて
・連載コラム(2):今月のオススメ本「マンガ もめる前に備えたい 残念な相続」
・編集後記:このメルマガはスマホでもご覧いただけます

■センター長便り:当センター下期(10月~3月)の取り組み
 センター長の上尾光邦です。今号より巻頭言は「センター長便り」として、私からのメッセージをお伝えしていきます。
 さて、今年度(当センター事業は4月始まりです)も残すところ6ヶ月となりました。
 当センターでは、第三者承継、親族内承継、後継者人材バンク、経営者保証解除支援のための各種事業を実施していますが、下期となる10月からの主要施策をご紹介します。
(1) 今年度の目玉事業「専門家がアドバイスする個別相談会」を引き続き実施します。
・10月からは、野津町、佐伯市、杵築市、中津市、豊後大野市、玖珠町・九重町、大分市、由布市、国東市での開催予定です。詳しくは、 ホームページに掲載している案内チラシをご覧下さい。
(2) 当センター所属の「相談員(エリアコーディネーター)による事業承継相談会」も、併せて実施します。
・事業承継を取り掛かるには何から手を付けたらよいか?など、入り口で疑問に思うことの相談に対応します。
・予定表は、 ホームページに掲載しています。オンラインでのお申し込みも可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
(3) 今年も「事業承継事例集」を作成します。
・昨年、12の事業者にご協力をいただき、事業承継支援事例集(小冊子)を作成、大変参考になると好評でした。今年も、今月から取材を始め、1月には発行できるように計画しています。また、ホームページでも先行公開していく予定です。ご期待ください。

■ トピック:当センターの支援内容紹介(第1回) ー 第三者承継支援
 今号から4回にわたり、当センターでの支援内容について紹介していきます。1回目は「第三者承継支援」です。
 大分県事業承継・引継ぎ支援センターでは、親族内や身近に後継者として適任者がいない場合、親族外など外部に広く候補者を求めて探すことができます。
 このような親族外への事業承継を「第三者承継」と呼んでおり、従業員や会社役員が承継する場合や、全くの第三者である外部人材や事業譲渡先企業を選定(M&A)する場合とがあります。
 当センターには経験豊富な事業引継ぎのプロが多数在籍しており、案件に合わせたアプローチでサポートを行っています。登録された金融機関や民間M&A仲介業社等を紹介し、相談者の希望や条件に沿った譲受企業とのマッチング、及び契約までを支援します。
 また、その他の支援として、譲渡の進め方のアドバイスや譲渡先の紹介、譲渡条件等のすり合わせの他、各種書類作成などに必要な専門家(弁護士・税理士等)の紹介も行っています。 
 早めに事業承継の準備をしておけば事業継続できたはずの企業が、倒産や廃業に追い込まれるケースが増えています。「早めの準備」に勝る取り組みはありませんので、会社内に後継者がいない場合、検討することを先延ばしにせずに、当センターにご相談ください。
 なお、具体的な支援の流れ等については、YouTubeチャンネルにてご紹介しています。

■ お知らせ:YouTubeチャンネルで事業承継事例動画シリーズ公開開始
 8月に開設した当センターのYouTubeチャンネルでは、事業承継事例を紹介する新たな動画シリーズを開始しました。
 先代と後継者の対談形式のインタビューを中心に、事業承継までの経緯や苦労した点、良かった点、当センターの支援内容等を語っていただいています。
 現在、第1弾として臼杵市の地元銘菓「臼杵煎餅」の製造・販売を手掛ける「後藤製菓」さん、第2弾となる竹田市の老舗ホテル「トラベルイン吉富」さんの2本が公開中です。
 偶然にも、両者とも1919年(大正8年)創業の100年超え企業。伝統を守りながらも、常に新しいことにチャレンジし続けている後継者の取り組みを、生の声でお伝えします。
 今年度は、合わせて5つの支援事例を予定しています。取材は全て終わり、現在編集作業中です。10月中には、全て公開する予定ですので、お楽しみに・・・
【メルマガ読者プレゼント】
 事業承継事例の動画公開に併せ、第1弾となる「後藤製菓」さんから、メルマガ読者プレゼントとしてお菓子のギフトセットをご提供いただきました。
 伝統銘菓の「臼杵煎餅」と、後継者が新たに立ち上げた新ブランド「IKUSU ATIO」の「百寿ひとひら」という今風のおしゃれな新食感タイプの2種類です。
 メール末尾の読者アンケートにお答えいただき、プレゼントを希望された方の中から、抽選で2名様にいずれかひとつをプレゼントします。(どちらが届くかはお楽しみに!)
  是非、アンケートにもご協力をお願いします。


■ 10月の無料相談会:県内12ヶ所で開催予定。まだ若干の空き枠あり!
 大分県事業承継・引継ぎ支援センターでは、県内各地で、専門家(弁護士・税理士・中小企業診断士)相談会及びエリアコーディネーター(当センター所属の相談員)による出張相談会を開催しています。
 いずれも「無料」「事前予約制」です。
 10月は、計12ヶ所で12回(全日または半日)の開催を予定しています。
 まだ空き枠がある回もありますので、お早めにお申し込みください。
※メルマガ発行日時点の情報です。予告なく変更される場合がありますので、予めご了承下さい。

☆専門家による個別相談会
野津町:野津中央公民館
 - 10月18日(月) 9:30~15:20
佐伯市:佐伯市さいき城山桜ホール
 - 10月28日(木) 9:30~15:20



※11月以降も県内各地で開催予定
 

☆エリアコーディネーター出張相談会
国東市:国東市商工会
 - 10月6日(水) 10:00~15:00
中津市:中津市しもげ商工会耶馬渓本所
 - 10月12日(火)13:30~16:00
別府市:別府市男女共同参画センター(あすべっぷ)
 - 10月13日(水) 10:00~16:00
日田市:日田商工会議所
 - 10月14日(木) 9:30~12:00
日田市:日田地区商工会天瀬本所
 - 10月14日(木) 13:30~16:00
臼杵市:臼杵商工会議所
 ‐ 10月20日(水)10:00~12:00
津久見市:津久見商工会議所
 ‐ 10月20日(水)14:00~16:00
豊後高田市:西国東商工会
 ‐ 10月21日(木)10:00~16:00
日出町:日出町商工会
 ‐ 10月22日(金)10:00~16:00
宇佐市:宇佐両院商工会
 - 10月25日(月)13:00~16:00


■ 連載コラム(1):この数字はナニ?「88.5」
 答えは、「当センターで支援した第三者承継の成約件数(6年間の累計)」です。
 大分県事業承継・引継ぎ支援センター(昨年度までは「大分県事業引継ぎ支援センター」)では、創設された平成27年度以降の6年間の累計(令和3年3月末迄)で、519件の事業譲渡相談、481件の事業譲受相談に対応。その結果、88.5件の第三者承継を実現することができました。(0.5の端数は、他県と連携して実現した件数のため半分のカウントとなっています。)


■連載コラム(2):今月のオススメ本「マンガ もめる前に備えたい 残念な相続」
 大分県事業承継新聞でも、事業承継に関するいろいろな本を独断と偏見でご紹介していますが、今回から、メルマガでも、私(上尾)が読破した面白そうな本を紹介してまいります。
 さて、今回は相続税関係の本「マンガ もめる前に備えたい 残念な相続」です
 相続税の基礎控除が5,000万円から3,000万円に、法定相続人一人当たり1,000万円から600万円に改正されて、相続税を収める対象者が一気に増えました。
 日本経済新聞出版社から発売されたこの本は、相続税に関する勘違いの例や、間違った節税対策、大した財産がないからもめないというのが一番危ない例、遺言注意点などを、マンガを交えてわかりやすく解説しています。入門編としては読みやすい内容でした。

 ※「マンガ もめる前に備えたい 残念な相続」 内藤 克 著/発行:日本経済新聞出版社

編集後記】このメルマガはスマホでもご覧いただけます
 10月に入り、空や雲が穏やかな色合いに変わってきました。
 皆さんはどんな時にこのメルマガを読んでくださっていますか? 毎日多くのメールが届くでしょうから、お仕事に直結したものをチェックするだけで手一杯、全てのメールにじっくり目を通す時間は無いとおっしゃる方も多いと思います。
 ご存じかもしれませんが、このメルマガはスマホでもお読みいただけるようスマホ画面に適した表示にも対応しています。(レスポンシブデザインというそうです。)また、業務用PCと個人的なスマホを連携できない方は、個人スマホのアドレスを登録していただけると見ることができます。(お手数ですが…)
 外出先や通勤途中、休日などのちょっとした空き時間にチェックし、気になる記事があったら、パソコンなどで改めてゆっくりじっくり見ていただくと、何かに役立つ新たな発見や興味を引く内容があるかもしれません。一息ついて秋の空を眺めた時などに、スマホでもご覧いただくと嬉しいです。
 ところで今回のアンケートプレゼントは、臼杵煎餅さんからのご提供です!先祖代々の味を丁寧に受け継ぎながら新たなものにも挑戦し、先代の理念をしっかりと尊重して伝統と文化を繋いでいく姿勢と決意、そしてその美味しさに改めて感銘を受けました。YouTubeでも詳しく語っていただいているので、ぜひ見てみてくださいね!
 
 最後までお読みいただきありがとうごございました。是非、末尾の読者アンケートから、ご意見・ご要望をお寄せ下さい!
 今後ともよろしくお願いします。では、次号をお楽しみに! (承 継子)


・本メールの送信元メールアドレスは送信専用です。お問い合わせ等につきましては、 こちらからお願いします。
・メールマガジンの配信解除は、 こちらの「解除フォーム」からお願いします。
・登録内容(メールアドレス等)を変更される場合は、お手数ですが、 こちらから一度登録を解除し、改めて登録しなおしてください。

ーーー ◇◇◇ ーーー

発 行:大分県商工会連合会|大分県事業承継・引継ぎ支援センター
所在地:大分市金池町3-1-64 大分県中小企業会館5F
電 話:097-585-5010 [受付時間] 平日 9:00-17:00
ホームページ https://www.oita-shoukei.org/

Copyright (C) 2021 大分県商工会連合会|大分県事業承継・引継ぎ支援センター